9/24、練馬区豊玉上のイタリアン「イル・トンシオーネ」さんへ。伊豆大島の一本釣り金目鯛のカルパッチョ
9/24、練馬区豊玉上のイタリアン「イル・トンシオーネ」さんへ。

シェフの頓所さんが伊豆諸島に食材調達に行ってきたとのことで、大島の一本釣り金目鯛のカルパッチョをいただきました。柑橘系の味付けにて、とても美味でした。

神津島のアワビ、噴火湾のホタテのパスタもいただきました。オマールエビのミソと金目鯛の出汁がソースになっています。こちらも、とても美味。

お料理に合うイタリアワインも選んでいただきました。北イタリアを中心に、Langhe
Chardonnay “Utinot ” 2017(ピエモンテ州)、Punta Crena Ca da Rena 2011(リグーリア州)、Monviert Martagona Franconia(ヴェネト州)、こんな感じ。南イタリアは、
DiMarco Malvanegra(プッリャ州)でした。
シェフから、食材、お料理、そして、ワインのお話しもいただいて、大満足の時間を過ごしました!

シェフの頓所さんが伊豆諸島に食材調達に行ってきたとのことで、大島の一本釣り金目鯛のカルパッチョをいただきました。柑橘系の味付けにて、とても美味でした。

神津島のアワビ、噴火湾のホタテのパスタもいただきました。オマールエビのミソと金目鯛の出汁がソースになっています。こちらも、とても美味。

お料理に合うイタリアワインも選んでいただきました。北イタリアを中心に、Langhe
Chardonnay “Utinot ” 2017(ピエモンテ州)、Punta Crena Ca da Rena 2011(リグーリア州)、Monviert Martagona Franconia(ヴェネト州)、こんな感じ。南イタリアは、
DiMarco Malvanegra(プッリャ州)でした。
シェフから、食材、お料理、そして、ワインのお話しもいただいて、大満足の時間を過ごしました!
この記事へのコメント